パル子の就活日記

20卒 遅めの就活はじめました

新卒応援ハローワークに行ってみた話

こんばんは、20年卒@現在就活真っ盛りのパル子です。
今日は全国にある「新卒応援ハローワーク」に行ってきたので、詳しい利用方法やできることなど紹介したいと思います。




新卒応援ハローワークとは

皆さんは、ハローワークにどういう印象をお持ちですか?
私は仕事を辞めた人やリストラなどで職を失った人が行くというイメージでした。

しかし!

新卒応援ハローワークは、全都道府県にあるワンストップで新卒者を支援する施設です。
新卒応援ハローワークでは、大学院・大学・短大・高専専修学校などの学生や、これらの学校を卒業した方を対象に、学校との連携の下、ジョブサポーター(※)によるきめ細かな支援など、様々なサービスを無料で行っています。お気軽にご利用ください。
※新卒者の就職支援を専門とする職業相談員。キャリアコンサルティング有資格者や企業の人事労務管理経験者などを採用しています。 
出展:新卒応援ハローワーク

ここにもあるように、新卒応援ハローワーク都道府県に最低1つ設置されている、学生と(主に)卒業から3年以内の学生を対象としたハローワークなのです。もちろん利用費は全て無料です。

また、各県によって違いますが、基本的に利用時間は開始が8:30~10:00、終了が17:00~18:00のところが多いみたいです。


実際に行ってみた!「愛知新卒応援ハローワーク

初めて利用!持ち物は?

ネットでリサーチしたところ、「学生は学生証がいる」とか「卒業生ならば卒業証明書がいる」という情報を見かけたのですが、私は何も提示を要求されませんでした。
総合受付で、「初めての利用であり、ESの添削をしてもらいたい」旨を伝えると、「これに記入してください」と2枚ほど書類を渡されます。
私はハローワークで求人情報を仕入れるつもりはなかったのですが、一応、希望の業界・職種・給与・勤務地などなどは聞かれますので、ざっくりと考えておくと良いかもしれません。

そして、それらの情報を含む個人情報を担当者がパソコンに入力し、ハローワークカードを作成してもらいました。次回から施設利用にはこのカードがいるそうです。


利用できるサービス

新卒応援ハローワークでは以下のようなサービスを行っています。

  1. 就職活動についての相談・支援・紹介
  2. 応募書類(ESや履歴書)の添削
  3. 模擬面接(事前予約制)
  4. 就職に関するセミナーの開催(事前予約制)
  5. 求人情報の提供
  6. PCを用いた職業適性診断(事前予約制)
  7. 専門家による心理的サポート(事前予約制)

このように、予約必須のものがいくつかありました。
他の新卒応援ハローワークは分かりませんが、愛知ではセミナーの申し込みに限っては、新卒応援ハローワークで申込書を書く必要があるみたいです。(他は電話でオッケー)
また、希望すれば、ハローワークに登録した自分の求職情報を地方自治体や民間職業紹介事業者に提供することも可能なようです。私は「提供しない」設定で登録しました。

担当者の方に以上のことを説明されたときの、素直な感想は「意外とサービスが手厚いな~」でした(笑)


実際にインターンのESを添削してもらいました

結論から言えば、めっちゃ満足でした!!!!
そもそも、「大学内のキャリアセンターでESを添削してもらったらイマイチだった……」ということで、この新卒応援ハローワークに足を運んでみたわけなのですが、ぶっちゃけた話、大学のキャリセンよりとても良かったです。
担当者にもよるとは思いますが、細かい表現や話の展開などしっかりみっちり見て下さいました。流石プロだ!と思いました(上から目線)。ありがとうございました。

また、担当の方はずっと変わらず面倒を見てくれるらしいので、これは期待できます!!!今度から添削は新卒応援ハローワーク行こうかなあ……。


まとめ

  • 大学のキャリセンが微妙……
  • たまたま新卒応援ハローワークが近くにあった
  • 色々な人にESを添削してほしい

なんて方は、1回足を運んでみて下さい。

就活最盛期の2月3月は、受付が15時くらいで終了することもあるそうです。なので、今のうちに登録だけでもしておくと、急に「利用したい!」となった時に、スムーズにいけるかもしれません。

就活がんばりましょう!
おわり。